【わた騎士】フォルミオン【王族】
-----
わたくしの騎士【illust/112391486】
最終更新…2023/12/12
-----
※一部BL要素を含みますので、苦手なかたはお気を付けください。
フォルミオン・ユストルムス
男性/28歳/181cm/王族(第8王子)
国家『ユストルムス』
気候は比較的温暖で、銅の産出と農業が盛ん。
国の全域に自生するリシアンサスが国花となっている。
それなりに資源に恵まれているため周辺国に狙われやすくはあるが、外交と貿易を重んじ、専守防衛を掲げている。
当国の第8王子であるフォルミオンは生真面目かつ融通が利かず、一部の領地を任されてはいるものの、まつりごとには不向きと判断され国政からは遠ざけられている。しかしそれも継承権の高くはない息子への父王なりの愛情であるのかもしれない。兄弟姉妹が多いため、仲の良し悪しはそれぞれだが、骨肉の争いとは縁遠い。
領地は果樹と花の栽培が盛んで、よく市井へ出向いて話を聞いたりしているため、領民からの評判はそれなりに良い。
仕事においては気を張っているものの、私生活となると割といろいろと抜けている。
授かった魔法は、接触時に限り銅の形を自在に変えるというもの。
一人称「私」 / 二人称「そなた」、敬称なし、「貴方」、「~様」
好き…家族、花、読書 / 苦手…社交界
-----
すてきなご縁をいただきました(11/30)
鉄仙さん【illust/113412900】
- - -
美しい野生の獣を思い掛けず目にした時のようだった。
近づいてはならない。(ひとの手で触れて良いものではない)
ひとの尺度で善いとされるものではない。(でなければあれほど鋭利な訳がない)
触れるだけでも傷付きそうだというのに。(それなのに)
すべての理性を置き去りにしてその獣は美しかった。
- - -
「そなたを護衛騎士として招きたい。先ずは当面の間でも、引き受けてはくれまいか」
「真っ先に殺生に走るな! ……そなたは加減と言うものを学んだほうがよい」
(さがだけで生きようとするものを、人の世に馴染ませようと思ったことが、傲慢なのだろうか)
「……。……撫でてほしいのか? 甥や姪と同じように? 構わないが……」
「……よしよし。よく堪えた。そなたは良い子だ」
「私はそなたを信じている。誰よりも、何よりも。騎士の指輪を、受け取ってはくれまいか」
「騎士として、だけではない。……私はそなたを好いているのだと、認めよう。
……厭わしくはないか? ならば、よい……」
-----
主従関係につきましては、ご縁があれば年齢性別問わず相性重視で結ばせていただきたいです。
ゆっくりになりますが、佩剣CSをご検討いただけるかたですと、なおありがたいです。
恋愛関係等は相談の上で決められましたら幸いです。どのような関係性でも、当キャラクターからはお相手様が最も親しく唯一のかたという認識になります。恋愛込みの場合は、男女左右なんでも大丈夫ですが、決まったら固定ですとありがたいです。仮にこちらが年上で騎士様が歳若い場合、成長するまで発展しないと思われます。
〈交流につきまして〉(11/17追記)
のんびりになりますが、なるべくお相手様に合わせたいと思っています。
こちらから描く場合もあり得ますので、フランクにお許しいただけますと幸いです。お返しを強いることはしません。
〈補足追加〉(11/21追記)
ご縁がいただけました折は、騎士様へも花束をお贈りしたく思います。
イメージに合わせたいので、男性や凛々しい女性の場合は、甘くない雰囲気の花束になる予定です。
もしメッセージをいただきました場合、返信は可能な範囲で早めに、遅くとも3日以内にいたします。
1日以内に申請タグに変化がない場合、未着の可能性があります。お手数ですが再送いただけますと幸いです。
キャプションは随時更新いたします。
何かありましたらお手柔らかにご一報ください。
よろしくお願いいたします。
ブクマコメありがとうございます😊
わたくしの騎士【illust/112391486】
最終更新…2023/12/12
-----
※一部BL要素を含みますので、苦手なかたはお気を付けください。
フォルミオン・ユストルムス
男性/28歳/181cm/王族(第8王子)
国家『ユストルムス』
気候は比較的温暖で、銅の産出と農業が盛ん。
国の全域に自生するリシアンサスが国花となっている。
それなりに資源に恵まれているため周辺国に狙われやすくはあるが、外交と貿易を重んじ、専守防衛を掲げている。
当国の第8王子であるフォルミオンは生真面目かつ融通が利かず、一部の領地を任されてはいるものの、まつりごとには不向きと判断され国政からは遠ざけられている。しかしそれも継承権の高くはない息子への父王なりの愛情であるのかもしれない。兄弟姉妹が多いため、仲の良し悪しはそれぞれだが、骨肉の争いとは縁遠い。
領地は果樹と花の栽培が盛んで、よく市井へ出向いて話を聞いたりしているため、領民からの評判はそれなりに良い。
仕事においては気を張っているものの、私生活となると割といろいろと抜けている。
授かった魔法は、接触時に限り銅の形を自在に変えるというもの。
一人称「私」 / 二人称「そなた」、敬称なし、「貴方」、「~様」
好き…家族、花、読書 / 苦手…社交界
-----
すてきなご縁をいただきました(11/30)
鉄仙さん【illust/113412900】
- - -
美しい野生の獣を思い掛けず目にした時のようだった。
近づいてはならない。(ひとの手で触れて良いものではない)
ひとの尺度で善いとされるものではない。(でなければあれほど鋭利な訳がない)
触れるだけでも傷付きそうだというのに。(それなのに)
すべての理性を置き去りにしてその獣は美しかった。
- - -
「そなたを護衛騎士として招きたい。先ずは当面の間でも、引き受けてはくれまいか」
「真っ先に殺生に走るな! ……そなたは加減と言うものを学んだほうがよい」
(さがだけで生きようとするものを、人の世に馴染ませようと思ったことが、傲慢なのだろうか)
「……。……撫でてほしいのか? 甥や姪と同じように? 構わないが……」
「……よしよし。よく堪えた。そなたは良い子だ」
「私はそなたを信じている。誰よりも、何よりも。騎士の指輪を、受け取ってはくれまいか」
「騎士として、だけではない。……私はそなたを好いているのだと、認めよう。
……厭わしくはないか? ならば、よい……」
-----
ゆっくりになりますが、佩剣CSをご検討いただけるかたですと、なおありがたいです。
恋愛関係等は相談の上で決められましたら幸いです。どのような関係性でも、当キャラクターからはお相手様が最も親しく唯一のかたという認識になります。恋愛込みの場合は、男女左右なんでも大丈夫ですが、決まったら固定ですとありがたいです。仮にこちらが年上で騎士様が歳若い場合、成長するまで発展しないと思われます。
〈交流につきまして〉(11/17追記)
のんびりになりますが、なるべくお相手様に合わせたいと思っています。
こちらから描く場合もあり得ますので、フランクにお許しいただけますと幸いです。お返しを強いることはしません。
〈補足追加〉(11/21追記)
ご縁がいただけました折は、騎士様へも花束をお贈りしたく思います。
イメージに合わせたいので、男性や凛々しい女性の場合は、甘くない雰囲気の花束になる予定です。
もしメッセージをいただきました場合、返信は可能な範囲で早めに、遅くとも3日以内にいたします。
キャプションは随時更新いたします。
何かありましたらお手柔らかにご一報ください。
よろしくお願いいたします。
ブクマコメありがとうございます😊
34
69
2731
2023-11-15 00:00
Comments (0)
No comments