【ぴくしぶ神戯祭】 禍津の杜 【公式】

 これまでの神々の活躍により、
 ようやく夜の神が拠点として動いていた場所が判明しました。

 鬱蒼とした樹々の茂る「禍津の杜」です。

 この騒動の発端となった禍津の杜を皆さんで一斉に鎮め、清めて下さい。
 地図の★マークはまだ「夜の花」が摘まれていない場所です。

------------------------------------------------------------------------------

 禍津の杜の活性値は 444,444 です。が、

  ①1~3章の夜の神による減少値、6か所分 … 420,000
   (内訳)1章 20,000
       2章 30,000
       3章 20,000
       合計 70,000 × 6か所

  ②最終章が始まる前の活性値の、6か所の合計 … 296,500

  ③3章終了後の活性値の、6か所の合計 … 281,000

 最終章で、参加者が夜の神から防衛した数値 … 『404,500』
     (内訳)②-③=15,500
        ①-15,500=404,500

 今まで最終章で皆様が頑張って守りきった阻止値『404,500』が差し引かれ

  禍津の杜の活性値は 39944 となりました。 

------------------------------------------------------------------------------

 【参加方法】

 1.禍津の杜には今まで他の場所に散っていた式神が
   一斉に戻ってきています。
   それぞれの神具で祓い、禍津の杜の活性値を下げてください。
 
   投稿絵ID末尾×100が阻止数となります。

 2・この時、持っている★を投稿絵1枚に付き、10枚まで使うことができます。
   使いたい数の★を投稿絵に描写してください。

   投稿ID末尾×100×★の数が阻止数となります。
   (今までと同じく、0はクリティカル扱いとし0の前の数字×100となります)

 3.最終幕閉幕までに禍津の杜の活性値を0にし
   夜の花の芽を全て摘むことができれば
   神々の勝利、高天原は守られた事になります。
   皆様、力をあわせて最後まで守ってくださいませ。

  タイトルは【神戯祭】 任意 【禍津の杜】
  
  タグは
  【神戯祭】 【神戯祭】禍津の杜 【神戯祭】とおりゃんせ 
  でお願い致します。

 相談用掲示板【http://www.pixiv.net/jump.php?http://shingisai.webspace.ne.jp/bbs/
 いろへろさん(user/345948)が分かりやすいまとめを作ってくれました。ありがとうございます!
 減少値阻止表【http://linoit.com/users/st1686/canvases/shingisai
 所持縁硬貨数の確認は公式サイトへ【http://shingisai.web.fc2.com/index.html

6
14
1037
2011-07-04 00:29

 ido@休み中


Comments (0)

No comments

Related works

【神戯祭】 はないちもんめ あのこがほしい 【公式】 / July 4th, 2011
【神戯祭】 はないちもんめ あのこがほしい 【公式】
ido@休み中
【ぴくしぶ神戯祭】 五色札あそび 【公式】 / July 12th, 2011
【ぴくしぶ神戯祭】 五色札あそび 【公式】
みつ@ブクマコメできてないマン
animal, rabbit, Japanese style / うさぎの家紋
うさぎの家紋
大賀一五(兎尾)
【ぴくしぶ神戯祭】 とおせんぼ 【公式】 / June 6th, 2011
【ぴくしぶ神戯祭】 とおせんぼ 【公式】
ido@休み中
【神戯祭】ゆるはす【アフター】 / August 6th, 2011
【神戯祭】ゆるはす【アフター】
かしる
【ぴくしぶ神戯祭】 最終章 とおりゃんせ 【公式】 / June 5th, 2011
【ぴくしぶ神戯祭】 最終章 とおりゃんせ 【公式】
ido@休み中
【神戯祭】花明かり【夜の花】 / July 4th, 2011
【神戯祭】花明かり【夜の花】
倉本
【神戯祭】こっそり【最終幕】 / June 25th, 2011
【神戯祭】こっそり【最終幕】
中原優
8
【神戯祭】 雀のお願い 【禍津の杜】 / July 10th, 2011
【神戯祭】 雀のお願い 【禍津の杜】
夕太
【神戯祭】おたわむれ【最終幕】 / July 2nd, 2011
【神戯祭】おたわむれ【最終幕】
齊藤デコ
9
【神戯祭】こうてんにっき / July 17th, 2011
【神戯祭】こうてんにっき
ジンタ
【神戯祭】翡翠-ヒスイ-【禍津の杜】 / July 7th, 2011
【神戯祭】翡翠-ヒスイ-【禍津の杜】
かしる
3
【神戯祭】時の音色【はないちもんめ】 / June 27th, 2011
【神戯祭】時の音色【はないちもんめ】
ジンタ
【神戯祭】発見【夜の花】 / July 4th, 2011
【神戯祭】発見【夜の花】
ちり紙
【神戯祭】 大婆斬る! 【禍津の杜】 / July 9th, 2011
【神戯祭】 大婆斬る! 【禍津の杜】
齊藤デコ
【神戯祭】鶴のなんとか【夜の花】 / July 4th, 2011
【神戯祭】鶴のなんとか【夜の花】
nkpn
【神戯祭】濃藍-コイアイ-【最終幕】 / June 21st, 2011
【神戯祭】濃藍-コイアイ-【最終幕】
かしる
2
【神戯祭】彩園にて【最終章】 / June 24th, 2011
【神戯祭】彩園にて【最終章】
みつ@ブクマコメできてないマン
6
【神戯祭】そして新章へ【最終幕】 / June 20th, 2011
【神戯祭】そして新章へ【最終幕】
Fe
20
【神戯祭】 とうりゃんせCM(偽) 【最終幕】 / June 26th, 2011
【神戯祭】 とうりゃんせCM(偽) 【最終幕】
齊藤デコ
【神戯祭】宝石拾い【最終章】 / June 26th, 2011
【神戯祭】宝石拾い【最終章】
くろねぎ
【神戯祭】吉凶【夜の花】 / July 4th, 2011
【神戯祭】吉凶【夜の花】
くろねぎ
4
【神戯祭】静寂の中【禍津の杜】 / July 5th, 2011
【神戯祭】静寂の中【禍津の杜】
【神戯祭】泡沫の【はないちもんめ】 / July 3rd, 2011
【神戯祭】泡沫の【はないちもんめ】
くろねぎ
【烽嶺山:薬味頭】助力!【烽嶺山:六角】 / October 27th, 2010
【烽嶺山:薬味頭】助力!【烽嶺山:六角】
ちり紙
【神戯祭】こしかけのわな【きのこ!】 / November 29th, 2010
【神戯祭】こしかけのわな【きのこ!】
ちり紙
×【蓮架郷:瑚鞠】対【琳翠苑:弓弦】○ / November 5th, 2010
×【蓮架郷:瑚鞠】対【琳翠苑:弓弦】○
莢乎
【神戯祭】おにのあかりにひがともり【鬼灯市】 / October 11th, 2010
【神戯祭】おにのあかりにひがともり【鬼灯市】
【神戯祭】充実の秋【 きのこ!】 / November 21st, 2010
【神戯祭】充実の秋【 きのこ!】
Fe
【神戯祭】蓮架郷・一人目【かごめかごめ】 / June 15th, 2011
【神戯祭】蓮架郷・一人目【かごめかごめ】
中原優
【神戯祭】ホイホイ【禍津の杜】 / July 6th, 2011
【神戯祭】ホイホイ【禍津の杜】
中原優
「そう、此処こそ我ら愛しの / July 18th, 2011
「そう、此処こそ我ら愛しの
Fe
【神戯祭】\捕まえてごらんなさぁい/【最終幕】 / June 23rd, 2011
【神戯祭】\捕まえてごらんなさぁい/【最終幕】
夕太
【神戯祭】〝守る〟というお役目【最終幕】 / June 24th, 2011
【神戯祭】〝守る〟というお役目【最終幕】
掛 琉@ゆっくり
5
【神戯祭】時々【高天原新年会】 / January 15th, 2012
【神戯祭】時々【高天原新年会】
ジンタ
4
【神戯祭】 遊 【最終幕】 / June 28th, 2011
【神戯祭】 遊 【最終幕】
サキコ
【神戯祭】雷夏【蓮架郷】 / November 17th, 2010
【神戯祭】雷夏【蓮架郷】
希羽@版権に旅立中
recommended / 【神戯祭】 宵々 【禍津の杜】 / July 5th, 2011
【神戯祭】 宵々 【禍津の杜】
サキコ
recommended / 【神戯祭】 鶴亀 【後ろ】 / July 2nd, 2011
【神戯祭】 鶴亀 【後ろ】
サキコ
【神戯祭】桜温泉・三人目【かごめかごめ】 / June 18th, 2011
【神戯祭】桜温泉・三人目【かごめかごめ】
nkpn