東雲

設定を妄想するのは好きだけど
思いつくのだいぶ特殊すぎるのではとか
思ったり思わなかったり思ったり
基本小説より設定をダラダラ語るタイプ

妄想は爆発させるものとか苦手と嫌いは違うという考えを持っています。

一番最初にプロフ画像設定して以来初めて変えました。
2021年2月に亡くなった我が家のニャンコの写真です。
この写真見て思うのはなんかエビフライみたい、です。

〜↓語るだけ〜

設定考えるのは好きだけど好きなシーンしか思いつけないです。(特に多重クロスオーバーの話)
何かあった時にとっても便利なTOVの始祖の隷長設定のオリキャラを重宝してます
他にもオリキャラ考えたりするのは好きですが割とキャラ被ってね?とか思ってます
その人外さん含め一部オリキャラについては投稿しました。

二次創作の腐ってるのはカップリングによる
百合は基本ほとんど見ない、ものによっては見る
どんな作品でも地雷は少ない(多分)
昔はよく夢小説見てたけど最近はとんと見なくなった
でもオリキャラとかは好きだから多分物による

特によく見るのはクロスオーバー作品
作品名とちょっとしか中身知らなくても面白ければ読む
(片方はよく知ってるorある程度知ってる作品)
主人公(というより推し)が主体のがいいけどそれ以外が主体でも推しが活躍する、報われるならそれでよしな人です


ただクロスオーバーで特に好き側の作品が優位じゃないと微妙な気持ちになって読まなくなる時がある
どっちも好きでも今熱が入ってる作品の方が優位であって欲しい

たまに世界観超えてのカップリングとか見たくなるけどマイナーすぎるのか
これだって作品も、見る機会も少ない


主人公が基本一番好き(例外もある)
嫌いなキャラはそんなにいない
みんな好きだけど特に好きって感じ

私の主人公好きはずっとまえからだって気付いた
特にダークヒーローとか清濁あわせ呑む系が好き
これも全員じゃないけどどっかしらの容姿が寒色のキャラが好き…かもしれない

ちなみに腐では主人公受けがほとんど
たまに攻めも見るけどそれは大体腐ってないやつ
カップリングによっては逆になっても大丈夫なのもある
ただクロスオーバーの主人公同士のカップリングは物によるかもしれない
主人公以外でのお気に入りキャラは右側

ライバルとか幼馴染みとかの組み合わせが腐ってても腐ってなくても好き
わちゃわちゃしてるのがすごくいい(*´v`*)

幼馴染>ライバルって感じ

あとは人外と人間のカップリングとか?
ラスボスと主人公とかかな?


地雷は少ないと思うけど二次創作作品の主人公(というか推し)が可哀想な目に合うのはあんまり…

いやギャグでボッコボコ(銀魂的な)にされましたおしまい
とかだったらいいけどそういう方向のシリアスな展開は苦手
別にシリアス作品が嫌いなわけではないしメリバもバットエンドも好きなのに
なんだろ…シリアスで味方が推しの敵になる展開みたいなのが嫌なのかもしれない
推しが敵になってそれを仲間たちが助けるとか説得っていうのは好き
(話がいいのはわかるけど見てて辛くなる例が
銀魂だと金魂編、BLEACHだと死神代行消失編なので)
バッドエンドでも推しがどういう形であれ良かった、と思えるなら良いです。


記憶喪失ネタとかもすき
推しが記憶喪失になってみんなが助けてくれるとか推しの恋人や好きな人がなってよくわからないけど
推しのそばにいたいとか独占したいとかは好き
だけどその恋人が推しをお前なんか知らないって拒絶するみたいな展開は嫌

まあ最終的に推しと恋人や仲間たちが幸せならそれでいい
だから推しが敵になってバッドエンドだったとしてもそっちで愛されてるなら問題ない
でもできれば元仲間のことは忘れる展開がいいですはい
優しい人ならなおさら事情があって裏切ってても気にしちゃうだろうしね


ちなみに主人公が一番好きとか上のことが例外なのはコナン
昔はコナンキャラ内で一番好きだったんだけどなんか年齢重ねてきて改めて振り返ると
コナンそういう仕事でもないのに色々やりすぎじゃね?
捜査官に対して失礼では??って思うようになっちゃって…
私の一番はみんな大好き安室さんです。
あと警察学校組が好きです。
そのあと秀吉とかおっちゃんとかかな?

女の子側なら哀ちゃんが好き
次点で世良さんかな?園子もコナン達と交流断てばいい面がでるんじゃ…っていうことでそんな感じの園子なら好き

でも別にコナンの作品やコナン、新一が嫌いなわけじゃないです
自重しろとは常に思ってます
あと厳しめ作品見てるとちょろちょろすんなとも
昔は見れたコナン愛されとか受けとか見れなくなってしまった…

赤井さんは作品が進めば進むほどヘイトが謎に溜まってます。
どんだけ公式で評価が高かろうと
今後下がることはあっても上がることはほとんどないと思ってます。
苦手なキャラではありますが嫌いではない…はずです。
多分原作で赤井さんの評価が上がると
降谷さんの評価が原作側で下がっていってる気がするからなのかもしれません。
ここら辺語りだすと長くなるのでとりあえず今度文章でまとめます
(ごちゃっとしてますが作品としてまとめました)


とうらぶとFGOも例外っちゃ例外だけど方向性違うから割愛

★ブックマークを振り返って思ったこと諸々
・REBORN!
一番はツナです。
作品によるとは思うのですが
わちゃわちゃしつつなんだかんだツナを第一に考える守護者達+αが好きです。
守護者の中で一番やばいのは雲雀さんでも骸でもなく山本だと思ってます。
多分ツナに何かあったらニコニコしながら一番危ないこと考えてやばくなると思ってる
最近クロスオーバーのブクマ振り替えてたら再熱した。
コナンのクロスオーバーで見ることが多いけどツナ側が圧倒的上位のヒエラルキー、スペックじゃないとちょっと…ってなる
コナン側で推しの降谷さんに対してでもスペック高いのはツナ側って思ってます
いやツナはスペックが高いというより総合的なものですごい、みたいなイメージが私にはあるので
ツナ単体で降谷さんと何かを競うってなると
(作品のツナの設定が特殊でない限りは)
降谷さんが勝つとは思ってます

・銀魂
銀さんが一番好きです
 単体がほとんどというよりクロスオーバー作品少ない印象
→一番好きなのは高杉との組み合わせ
 次が村塾→攘夷→万事屋の順
 映画のこともあり再熱

・FGO
ぐだ男が一番好きです
 単体よりはクロスオーバー
→ぐだ子は少ない
 多分ぐだ男の色合いと性格の印象が好きだからだと思う
 ほぼクロスオーバー
ちなみに自分でもよくわかってないですがぐだ男を除くと推しはダビデです
でもこの人あんまり腐向けでもそれ以外でもあんまり出て来ない気がします。
そして何故かこの人の話は腐向けも含めてあまり読まないし読めないです
無意識に私はこの人を汚せないとか思ってるんですかね…?
割とオープンに女性に対してアレなのに…
わからん…


・コナン
 単体よりはクロスオーバー
腐向けなら単体が多いかな?
→上で書いたので割愛

ハロウィンの花嫁観て
警察学校組生存ルートの話が
もっと読みたくなる衝動に駆られてます。

・とうらぶ
一番は山姥切長義です。
 単体もクロスオーバーも半々ぐらい
→一番最初にアイコンの三日月をみて色合いが好みだったので最初好きな刀剣は三日月だった
今は伊達組、古備前、徳美が好き
特に伊達組は大倶利伽羅または春の連番
徳美は山姥切または山姥切と南泉
初期刀陸奥守は別枠です

滅茶苦茶個人の感情なのですが
山姥切さんがでるまで呼びわけ的なこともあって
山姥切国広が山姥切って言われてたことって多かったと思うんです。
(私自身もそういうふうに呼んでました)
ただ彼が推しになって以来
その後の作品でどっちも山姥切って呼ばれてるとか
どっちも国広や長義と呼ばれてるならいいんですけど
山姥切国広が山姥切って呼ばれてて山姥切長義が長義と呼ばれているとなんか仕方ないとは思いつつもやっとします...
今後仮に長義作の刀が来たときは長義じゃない方で呼ばれるんだろうな、って思うとさらにもやっとします。


・黒バス
 単体の方がおそらく多い
→黒子が一番好きで
 その中でも火神との組み合わせが一番です
 あとは相棒組とか花宮との組み合わせも結構好き
 誠凛は家族のイメージ
 荻原くんとの話もっと増えろって思ってる

★他見る作品
・ツバサ
 特に小狼が一番好き 
 まあ旅メンツ全員好きだけど(本体も含めて)

・カードキャプターさくら
 小狼とさくらが好き

→ちなみにカードキャプター自体は知ってたけど見たこと全くなくて
むしろツバサの方を先に見たから私の中で小狼が主人公の印象です
 カードキャプターの小狼初登場する話は
小狼がさくらの敵に見えてあんまり得意じゃないから
さくらカード編とかのクロウカード編終盤あたりの方が好き
→作品自体どっちもそんなに多くないイメージ
 四月一日もいると嬉しくなる

・TOV
 ユーリが好き 
 幼なじみでくっつくでもわちゃわちゃでも良し
ヴェスペリアのパーティーメンバーは全員好き

→他テイルズ作品もクロスオーバーで見るけどユーリが出てこないとちょっと寂しい
その他だとルークとマイソロ2のカノンノとそのラスボスのゲーデが好き
いつかゲーデがザレイズで出てくれないかなって思ってる
 一通り見た感があり落ち着き気味

・テニプリ
 リョーマが好き
 ライバルの金ちゃんとわちゃわちゃ可愛い
 206号室の面々がわちゃわちゃしてるの見たい
 お兄ちゃんとのわちゃわちゃとか前々コンビとかもっと絡みが見たい
→腐向けもクロスオーバーも見るけど今はちょっと落ち着き気味

・忍たま
 乱太郎含めて一年は組が好き あと保健委員会
→これも今は落ち着いてる

・NARUTO
 ナルトが好き
 サスケとの組み合わせが一番好き
 その次七班
→単体の方が多い
 今は落ち着いてる






☆腐った系統のCPについて

・コナン
景零が一番好きです。
松降とかも良いです。
警察学校組の情報が増えたこともあり
ここら辺は特に好きになりました。
多分こう言う関係性の人たちがいなかったら
そのまま赤安が一番好きだったと思います
それかジンバボ

・とうらぶ
昔は刀×男審神者が一番好きでしたが
今は審神者とのCPは少なめな気がします。
今の一番はにゃんちょぎです。
くっついてなくてもお互い理解度高すぎて距離近いのが良いという願望です
この2振りを見守る徳美組っていうのが好きですね
くにちょぎも読みますがここはなんか恋愛というより親子というか目上の存在的なイメージが私には強いです
だからまんばには山姥切を親のように慕ったり
崇拝しすぎて過激派になったりするのが私的にはしっくりきます。

みつくりとかつるくりとかもも読んだりしますが
あそこは伊達組の4振りでわちゃわちゃやってるのが好きだな、という気持ちが一番強いです。
古備前2振りも同じ気持ちですね

・Fateシリーズ
ぐだ男は受けです
マシュとのほのぼのは好きですが
ここはずっと変わらない気がします。
かわりにエミヤパイセンの右側が増えました生前も含めて



多分なんですが夢小説系(原作キャラ×オリキャラ)というのが今までと比べて見る機会が減った理由が
オリキャラ同士でくっついて原作側の面々をサポートして欲しい、みたいに考えてるからなのかなとかふと思いました。
とうらぶの刀×主も見る機会が減ったものの今でも読んだり設定で考えたりするのは
多分自分の中の妄想設定で刀同士だと子供ができないし(たまに子供できる設定にもしたりしますが)
かといって刀剣(見た目大人)が動くと怪しまれるかも…みたいに思ってるからかもしれません


(多分)今の私の中での個人の推しツートップが降谷さんと山姥切です。
軽率にここを絡ませたい
今度ここらへんの妄想もだらだらと語る予定です。

思いましたが今の推しどっちもなんか性格っていうかなんというか方向性が近い気が…
こう言ったキャラが性癖か…???

でもツナもずっと推しだし…たまたまかな…?
というよりツナが別枠?なのかな?

Works (9)