トリプルキングナイト

主に東方project、鬼滅の刃、名探偵コナン、ポケモン、モンスト、ラグナドール、(ヒーローウォーズ)のクロスオーバー作品を主軸に小説を作っています。あと、小説の路線は「絶対悪、絶対正義はいない。悪なりの正義」で作っています。あと、

小説内のパワーバランス

ポケモン≧東方≧モンスト≧ラグナドール≧鬼滅の刃≧名探偵コナン

一部例外はあります。

推しキャラ


東方project


藤原妹紅(やっぱりガサツで男勝り、自己犠牲な炎使いキャラは好き。蹴り技主体なのもグッド。)

綿月依姫(完璧主義で少し抜けている無双キャラは好き。依姫嫌いの人の気持ちも多少はわかるけど儚月抄は侵略行為に近いことした霊夢たちが悪い)

犬走椛(やっぱりケモミミで尻尾のある真面目キャラはいい。尻尾もふもふしたい。)


鬼滅の刃


妓夫太郎(兄弟持ちならわかるはず。兄の鏡みたいな存在。あんな過去なのによく妹を守り通せる信念がすごい。)

胡蝶しのぶ(まがいにも精神すり減らしてまで不本意ながら姉の夢を実現しようと分きするのがいい。あと単純に変化球と見た目が好き。時々性格で唖然とする。)

童磨(やり方は問題あるとはいえに他者を救おうとする気持ち。まがいにも感情を手にしようとする努力は単純に尊敬する。あと、しのぶに対してど直球なのも笑える。)


名探偵コナン


宮野志保 (灰原哀も好きだけどやっぱり大人の姿のほうが…宮野志保登場回は歓喜。いつもはクールだけどときにボケたり可愛くなったり、コナンと掛け合いしたりするのが見ていてかわいい(時々ガチギレするがそれも好き)。黒の組織が関わると余裕をなくして恐怖し、自己犠牲に走るところも好き。ギラティナとか妹紅、ディヴィジョン、妓夫太郎を差し向けて守って上げたい。)


ポケットモンスター


ホウオウ(王道の炎の不死鳥デザインがカッコいい。3犬を従えているのもいい。聖なる炎がまたいい。)

ギラティナ(元は暴れん坊だったが今は大人しくしているのはちょっと笑った。ただ、反骨精神で元暴れん坊なのがいい。レジェンドの暴れっぷりとラスボス感は必見。)

キュレム(非対称なゴツい見た目がいい。映画は知らないため以上)


モンスターストライク


ディヴィジョン(自分の使命をなんとしてでも遂行しようとする信念、それに特化した感情の浮き沈みがなさそうな感じ、あと単純に声がイケボなのがカッコいい。ハサミを武器なのもカッコいい。)

クシャーンティ(ヤンデレギリギリとは言え何があっても耐え忍ぶその信念に漢服。カッコいい。そして、それにあったボイスがさらにカッコいい。)


ラグナドール


邪魅(妓夫太郎を女にしたバージョン。見た目もきれいかつミステリアスでイカれている。カッコキレイ)

魔魅(鬼滅の刃の梅は普通なのになぜか魔魅は好き。姉に対するヤンデレ気質なのがかわいい。ただ、時々見せる狂気感は馴れないとSAN値が削られる。)

のっぺらぼう(ラグナドールを始めたきっかけ。クールだけど少し抜けた悪戯好きなのがかわいい。)

宮野志保 works (6)