銀英伝 ナイフ 2種
同盟戦闘ナイフ ローゼンリッター連隊備品 ♯39
刃こぼれしたユリアンのナイフを見てシェーンコップが自分のナイフを貸すカットで
刃長 210mm 刃材は伝統的 ? D14鋼(まだない) 装甲擲弾兵の外皮を切り刻めるような鋼材( ミスリルとかオリハルコンではない )が使用されている 硬い、錆びない、折れないナイフを刃こぼれさせるユリアンのナイフ戦闘技…
帝国戦闘ナイフ ♯39になっているが0VAの中で使われた形跡はない…
よくあることだが 帝国でのシーン自体がないしな…
どこか別の話で使われている可能性もあるかも
♯39はユリアンがヤンから引き剥がされてフェザーン駐在武官となるお話、なんで帝国マークのナイフが設定されているのだかよくわからない ( 覚えていない )
5年くらい前まで常にベルトのカラビナにビクトリノックスのツールナイフが釣られていた ( 20年以上の間 ) ポケットに入れていても駄目なんだよね 刃渡 60mm以上は持っていちゃだめ こういうものは必要な時に無いと意味が無いんだが…
ナイフマガジンも廃刊してしまったし…
(C) 田中芳樹・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ・らいとすたっふ・サントリー All Rights Reserved. 1982小説.1991アニメ2期.1994アニメ3期.1996アニメ4期
463-1001 何だかんだで 1000枚超えたねー 大半は落書きみたいなものだけど
刃こぼれしたユリアンのナイフを見てシェーンコップが自分のナイフを貸すカットで
刃長 210mm 刃材は伝統的 ? D14鋼(まだない) 装甲擲弾兵の外皮を切り刻めるような鋼材( ミスリルとかオリハルコンではない )が使用されている 硬い、錆びない、折れないナイフを刃こぼれさせるユリアンのナイフ戦闘技…
帝国戦闘ナイフ ♯39になっているが0VAの中で使われた形跡はない…
よくあることだが 帝国でのシーン自体がないしな…
どこか別の話で使われている可能性もあるかも
♯39はユリアンがヤンから引き剥がされてフェザーン駐在武官となるお話、なんで帝国マークのナイフが設定されているのだかよくわからない ( 覚えていない )
5年くらい前まで常にベルトのカラビナにビクトリノックスのツールナイフが釣られていた ( 20年以上の間 ) ポケットに入れていても駄目なんだよね 刃渡 60mm以上は持っていちゃだめ こういうものは必要な時に無いと意味が無いんだが…
ナイフマガジンも廃刊してしまったし…
(C) 田中芳樹・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ・らいとすたっふ・サントリー All Rights Reserved. 1982小説.1991アニメ2期.1994アニメ3期.1996アニメ4期
463-1001 何だかんだで 1000枚超えたねー 大半は落書きみたいなものだけど
180
146
2653
2024-05-04 22:20
Comments (9)
ナイフ使っている描写はロイエンタールとシェーンコップの一騎討ち位だしね、その描写にしてもロイエンタールはローゼンリッター隊員の屍体からナイフを奪って使ってるから厳密には帝国製ナイフの出番は無し
ネパールに行った時、ククリナイフを店で見てほしくなったのですが、入国検査に通る長さを検索した記憶が、、、携帯用は刃渡り6cmのようです
View Replies1枚目のナイフはホーグかコールドスチール、2枚目はクリスリーブあたりが本当に発売してそうな説得力のあるデザインですね
View Replies