改正鉄道敷設法別表第26号
【改正鉄道敷設法別表第26号】(2011年6月8日再投稿)
『山形県米沢ヨリ福島県喜多方ニ至ル鉄道』
【沿線人口(線路から1km圏内)】81,348人(内未成区間16,497人)
【路線長1kmあたりの沿線人口】1,512人/km(内未成区間462人/km)
◆関東から東北の内陸部を縦貫する『野岩羽線』の一部、岩代と出羽(羽前)を結ぶ『岩羽線』です。
◆熱塩〜喜多方は国鉄日中線として開業済みです。……喜多方のせいで『熱塩』までラーメンっぽく聞こえてしまう。
◆会津若松〜米沢を郡山・福島経由より80.4km短縮し1,000円以上安くなります。また会津若松〜喜多方〜米沢を走る『あいづレトロバス』というバスがありますが、それと比べると同程度の時間で2,000円以上安く到達できます。
◆奥羽山脈を抜けるため大変険しい路線です。塩地平〜熱塩は大峠トンネル内を除き全区間25〜30パーミルの勾配となっています。
◆再投稿する前は山形県側にループ線を設けていたのですが、よく調べてみると無しでも大丈夫そうだったので消滅しました。
『山形県米沢ヨリ福島県喜多方ニ至ル鉄道』
【沿線人口(線路から1km圏内)】81,348人(内未成区間16,497人)
【路線長1kmあたりの沿線人口】1,512人/km(内未成区間462人/km)
◆関東から東北の内陸部を縦貫する『野岩羽線』の一部、岩代と出羽(羽前)を結ぶ『岩羽線』です。
◆熱塩〜喜多方は国鉄日中線として開業済みです。……喜多方のせいで『熱塩』までラーメンっぽく聞こえてしまう。
◆会津若松〜米沢を郡山・福島経由より80.4km短縮し1,000円以上安くなります。また会津若松〜喜多方〜米沢を走る『あいづレトロバス』というバスがありますが、それと比べると同程度の時間で2,000円以上安く到達できます。
◆奥羽山脈を抜けるため大変険しい路線です。塩地平〜熱塩は大峠トンネル内を除き全区間25〜30パーミルの勾配となっています。
◆再投稿する前は山形県側にループ線を設けていたのですが、よく調べてみると無しでも大丈夫そうだったので消滅しました。
架空鉄道
imaginary railways
路線図
rosennzu
地図
map
未成線
miseisenn
鉄道敷設法
tetsudoufusetsuhou
山形
yamagata
福島
fukushima
野岩羽線
鉄道
railway
日中線
nixtsuchuusenn
39
41
6714
2010-08-14 19:04
Comments (0)
No comments