「キ六一」じゃないんだよ。
来る平成26年4月20日頃発売の『ミリタリークラシックス』最新號(イカロス出版御中より発行)連載記事にて『陸軍試作戦闘機』特集ということで「キ六四」を描きました。タイトルのとおり、「キ六一」に似ておりますが「キ六一」じゃありません。「キ六四」です。キ番号が同じ六〇代番号だから余計に似ている錯覚を受けますね(笑)。…実は本機材は遠い遠い昔に本機材は背景の一部みたいな形で描いた記憶はあるのですが…今回これで私は一本を描いたので過去の事はどうでもよくなりました。…正直、本機材は余り好きな機材ではないのですが…しかし…こうみると実にスマートで美しい容姿をしているなあと思います。
この機材の内包する恐ろしき思いが何なのかは是非、本誌『ミリタリークラシックス』最新号を是非お手にと思う次第。
では発売日には本屋さんにて是非!。
いつものとおり、ゴリ、深夜までトーン貼りありがとう!。
【独白】。
実はこの3週間程は苛烈な日程でした。
原因不明な高熱は出る、仕事は立て込むで。
何とか仕事は本日で一区切りついたかなと思う次第。
本件とは別ですが、他誌の連載を纏めた単行本が近々に発行されます。もう…データは納めたので仮に私めが他界しても本作は発行されます(笑)。
これらの情報も編集サイドから許可が出たら仔細公示をしようと思います。…本作にて…新作の書き起こしもあったりします…(笑)。
【追記】。
pixiv事務局御中より通達!。曰く『あなたの作品が2014年04月12日付のランキングに入りました!。イラストルーキーランキング第225位!』…物珍しさというのは有難いものですね(笑)。皆様、投票をありがとうございました!。
【追記2】。
pixiv事務局御中より通達!。曰く『あなたの作品が2014年04月13日付のランキングに入りました!。イラストルーキーランキング第169位!』。うお!昨日よりも順位が上がりました!。皆様、御支持ありがとうございます!。
【追記3】。
pixiv事務局より通達!。曰く『あなたの作品が2014年04月14日付のランキングに入りました!。オリジナル第235位!』おや!今度はオリジナルジャンルでもランキング入り!。嬉しいものです!。ありがとうございます!。
【追記4】。
ppixiv事務局より通達!。曰く『あなたの作品が2014年04月15日付のランキングに入りました!。オリジナル
第269位!』有名どころな機材でない「キ六四」がここまでランキングに入るとは…オドロキです。皆々様、投票を感謝です。ありがとうございます!。
この機材の内包する恐ろしき思いが何なのかは是非、本誌『ミリタリークラシックス』最新号を是非お手にと思う次第。
では発売日には本屋さんにて是非!。
いつものとおり、ゴリ、深夜までトーン貼りありがとう!。
【独白】。
実はこの3週間程は苛烈な日程でした。
原因不明な高熱は出る、仕事は立て込むで。
何とか仕事は本日で一区切りついたかなと思う次第。
本件とは別ですが、他誌の連載を纏めた単行本が近々に発行されます。もう…データは納めたので仮に私めが他界しても本作は発行されます(笑)。
これらの情報も編集サイドから許可が出たら仔細公示をしようと思います。…本作にて…新作の書き起こしもあったりします…(笑)。
【追記】。
pixiv事務局御中より通達!。曰く『あなたの作品が2014年04月12日付のランキングに入りました!。イラストルーキーランキング第225位!』…物珍しさというのは有難いものですね(笑)。皆様、投票をありがとうございました!。
【追記2】。
pixiv事務局御中より通達!。曰く『あなたの作品が2014年04月13日付のランキングに入りました!。イラストルーキーランキング第169位!』。うお!昨日よりも順位が上がりました!。皆様、御支持ありがとうございます!。
【追記3】。
pixiv事務局より通達!。曰く『あなたの作品が2014年04月14日付のランキングに入りました!。オリジナル第235位!』おや!今度はオリジナルジャンルでもランキング入り!。嬉しいものです!。ありがとうございます!。
【追記4】。
ppixiv事務局より通達!。曰く『あなたの作品が2014年04月15日付のランキングに入りました!。オリジナル
第269位!』有名どころな機材でない「キ六四」がここまでランキングに入るとは…オドロキです。皆々様、投票を感謝です。ありがとうございます!。
293
333
6684
2014-04-12 22:48
Comments (22)
>T26さま。 やはり機首と胴体が細く長いので八頭身美人ではないですが異国の機体に見えてしまうのかもしれませんね(笑)。…でも双発なんですよねえ…「キ六四」って。
>空気バネさま。 背伸びして造ったという感じです。こういう野心があれば技術は伸びる…と思いますが…切羽詰まった戦中に挑むような機材ではないなあ…と「キ六四」を見て思ってしまいます。
>D51戦時型さま。 見た目が普通っぽいので案外と見過ごされる変わり種戦闘機の筆頭ですね。「キ六一」と同じ川崎が同じ液冷機を造ればに似たような姿になるのは…有る意味当然かも…と。しかし…機首の覆の固定方法まで同じときたら益々似ますよね(笑)。
>空飛ぶロ-ラさま。 …ええとマッキ某って機体ですよね…。今の高度な工作技術で本機材を再製造して欲しいという気持ちはありますね。…乗り手を選ぶカミソリみたいな機体になるでしょうな。
>ECMさま。 ハハハ(笑)またそういうマニアックなことをよく御存知で(笑)。
Show More