【花冠】エレクトラ【第四期】
エルナトが投票で成功してるので霧の国へ移住。
*基本データ
名前:エレクトラ
年齢:15
性別:女
*種族系譜
・人間
・シルフィリア族
・絹糸髪の一族
・草の民
・無彩の民
・魚鬼族
・箱庭人形
・消彩の水庭人形
*スキル
・綺羅風
・絹糸髪
・変異体
・剣舞、剣技
・玻璃の加護
・水陸両生
*エレクトラのスキル・種族特徴まとめ
【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7241186】
*母方スキル・種族まとめ
【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7018854】
*性格
思慮深く大人しく物静かだが、負けず嫌いな面も。
見目や種族から、人形扱いされることを嫌う。
心根は優しいが、表面には出にくい。
*恋愛傾向
愛すると相手を盲目的に信じ、大切にする。
慣れた相手には表情・感情が表に出やすくなる。
*仕事
大きなマーケットや政治にかかわる要人の孫娘護衛。
しかし護衛というより、普段は孫娘同然に扱われている。
護衛任務の際には、剣舞や剣技よりも玻璃の加護と綺羅風を利用している
父方の祖母から剣をもらっているが、主に脅しにしか利用していない。
綺羅風、玻璃の加護の効果がない相手については、剣を使うこともある。
剣を綺羅風で生成した粉によって強化したり、様々な効果を付けて戦うこともできる。
*普段の生活・雇われた経緯
休み以外は、ほぼミ・ラディと一緒に行動しており、勉強や歌などを一緒に習っている。
「…ねぇ、ミ・ラディ。私が真面目に受けてどうするの。」
「私はミ・ラディの勉強のついでなのよ。」
「わかったわ。ちゃんと真面目に受けたら、市街のマーケットに一緒に行ってもいいわ。」
ミ・ラディは1つ年上で、エレクトラを妹扱いしている。
しかし、気まぐれで子供っぽいので、エレクトラが姉のように振る舞うことが多い。
幼いころに迷子になり、悪徳ディーラーに美術品(水庭人形)として売られたことがある。
その際、オークションで落札したのがミ・ラディの祖母。
交渉の結果、13になったらその家に仕えるということで落ち着いた。
ちなみにディーラーとオークションについては、家族の手できっちり成敗されている。
その時の恐怖と怒りから、物扱いや人形扱いについて嫌う。
人形・美術品扱いされたときには、声を荒げることもある。
しかし手を上げることは少なく、泣きそうな顔で黙り込んでしまう。
父:エルナト【illust/58266523】
「お父様、お母様を困らせてはダメよ。」
「お父様の瞳はグレーなのね?天使にあげた…?」
「天使様を見たことがあるの?どんな方なの?」
「いつもそばにいる?…視えないわ…。」
母:セイショウさん【illust/58329957】
「ねぇ、お母様。お母様が恋をした時はどうだったの?」
「そう、お父様は相変わらずなのね。」
「知っている?お母様。お父様のそばには天使様がいるって」
「瞳の色を差し上げたって言っていたわ」
「…お母様?」
姉:シュカリさん【illust/58941936】
「姉様。遊びに来てくれたの?ふふ、ねぇ、本を読んでくれる?いつもみたいに」
「文字くらい自分でも読めるわ。でも、読んでもらう方が好きなのよ。」
「ミ・ラディには、良くしてもらっているわ。この前はダンスを教えてもらったの。」
「だから、寂しくなんか…。…嘘よ。たまに、姉さまが遊びに来てくれるのは嬉しいのよ。」
*本人は家族と違い小柄なのを気にしているが、両親姉とも長身なので、今後育つと思われる。
◆良縁いただきました
ベスビアナイトさん【illust/58969804】
キャプ編集中
◆申請について
クラスや次の国など考えていないので、完全相性重視です。
ありがたくも申請をいただいた場合は、即日~2日以内で返信します。
※注意
ただ、無彩の民の特性にて伴侶の色を1ついただき、子に引き継ぐことになります。
その旨ご了承いただきたいと考えています。
抜いた色は彩度が消えるのみ。
現時点で青、赤、紫、黒、白はあるので、それ以外の色となるかと思います。
ツイッタ(鍵なし):amanatsu0311
一応SKYPEもあり。
*家系・関係まとめ
【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7241589】
1p:CS
2p:CS2
3p:キャラデザのラフ
4p:CS立ち絵
*基本データ
名前:エレクトラ
年齢:15
性別:女
*種族系譜
・人間
・シルフィリア族
・絹糸髪の一族
・草の民
・無彩の民
・魚鬼族
・箱庭人形
・消彩の水庭人形
*スキル
・綺羅風
・絹糸髪
・変異体
・剣舞、剣技
・玻璃の加護
・水陸両生
*エレクトラのスキル・種族特徴まとめ
【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7241186】
*母方スキル・種族まとめ
【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7018854】
*性格
思慮深く大人しく物静かだが、負けず嫌いな面も。
見目や種族から、人形扱いされることを嫌う。
心根は優しいが、表面には出にくい。
*恋愛傾向
愛すると相手を盲目的に信じ、大切にする。
慣れた相手には表情・感情が表に出やすくなる。
*仕事
大きなマーケットや政治にかかわる要人の孫娘護衛。
しかし護衛というより、普段は孫娘同然に扱われている。
護衛任務の際には、剣舞や剣技よりも玻璃の加護と綺羅風を利用している
父方の祖母から剣をもらっているが、主に脅しにしか利用していない。
綺羅風、玻璃の加護の効果がない相手については、剣を使うこともある。
剣を綺羅風で生成した粉によって強化したり、様々な効果を付けて戦うこともできる。
*普段の生活・雇われた経緯
休み以外は、ほぼミ・ラディと一緒に行動しており、勉強や歌などを一緒に習っている。
「…ねぇ、ミ・ラディ。私が真面目に受けてどうするの。」
「私はミ・ラディの勉強のついでなのよ。」
「わかったわ。ちゃんと真面目に受けたら、市街のマーケットに一緒に行ってもいいわ。」
ミ・ラディは1つ年上で、エレクトラを妹扱いしている。
しかし、気まぐれで子供っぽいので、エレクトラが姉のように振る舞うことが多い。
幼いころに迷子になり、悪徳ディーラーに美術品(水庭人形)として売られたことがある。
その際、オークションで落札したのがミ・ラディの祖母。
交渉の結果、13になったらその家に仕えるということで落ち着いた。
ちなみにディーラーとオークションについては、家族の手できっちり成敗されている。
その時の恐怖と怒りから、物扱いや人形扱いについて嫌う。
人形・美術品扱いされたときには、声を荒げることもある。
しかし手を上げることは少なく、泣きそうな顔で黙り込んでしまう。
父:エルナト【illust/58266523】
「お父様、お母様を困らせてはダメよ。」
「お父様の瞳はグレーなのね?天使にあげた…?」
「天使様を見たことがあるの?どんな方なの?」
「いつもそばにいる?…視えないわ…。」
母:セイショウさん【illust/58329957】
「ねぇ、お母様。お母様が恋をした時はどうだったの?」
「そう、お父様は相変わらずなのね。」
「知っている?お母様。お父様のそばには天使様がいるって」
「瞳の色を差し上げたって言っていたわ」
「…お母様?」
姉:シュカリさん【illust/58941936】
「姉様。遊びに来てくれたの?ふふ、ねぇ、本を読んでくれる?いつもみたいに」
「文字くらい自分でも読めるわ。でも、読んでもらう方が好きなのよ。」
「ミ・ラディには、良くしてもらっているわ。この前はダンスを教えてもらったの。」
「だから、寂しくなんか…。…嘘よ。たまに、姉さまが遊びに来てくれるのは嬉しいのよ。」
*本人は家族と違い小柄なのを気にしているが、両親姉とも長身なので、今後育つと思われる。
◆良縁いただきました
ベスビアナイトさん【illust/58969804】
キャプ編集中
◆申請について
クラスや次の国など考えていないので、完全相性重視です。
ありがたくも申請をいただいた場合は、即日~2日以内で返信します。
※注意
ただ、無彩の民の特性にて伴侶の色を1ついただき、子に引き継ぐことになります。
その旨ご了承いただきたいと考えています。
抜いた色は彩度が消えるのみ。
現時点で青、赤、紫、黒、白はあるので、それ以外の色となるかと思います。
ツイッタ(鍵なし):amanatsu0311
一応SKYPEもあり。
*家系・関係まとめ
【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7241589】
1p:CS
2p:CS2
3p:キャラデザのラフ
4p:CS立ち絵
【花冠】
kakann
【花冠】住民票
【花冠】女性
[Flower Crown] Female / [Floral Crown] Female
【花冠】付与魔術師
【花冠】第四期:霧の国
【花冠】婚姻済
32
69
1478
2016-09-11 23:33
Comments (0)
No comments