この年2度目の捕らわれ役

今回は久しぶりにペイント機能の消しゴムでドット絵風に描いたイラストを投稿します。

1987年にアーケードで稼動を開始した「レインボーアイランド」が翌年ファミコンに移植された際、ワールド6にゲストとして登場した時の「奇々怪界」の小夜ちゃんです。

前年ディスクシステムで発売された「奇々怪界 怒涛編」のイラストにちなんでか、この作品での小夜ちゃんはおでこ辺りにくっつけた2本のろうそくを鉢巻で挟んでいます。

※今回のサブタイトルは、小夜ちゃんが同年タイトーから発売された「不動明王伝」でもこの作品と同じく敵に捕らわれた役で登場した事にちなんでみました。
30
42
640
2020-07-22 19:19

 daisuke


Comments (8)

2020-07-28 21:51

wizard-T 2020-07-23 07:10

小夜「主役なのに二度も捕まるなんて……」ミスタービデオゲーム「ボクなんか4年間(2001~2005)で4度も捕まったよ」

ドラン 2020-07-22 22:40

ライナス斎藤 2020-07-22 21:35

(※長文しつれいいたします。) レインボーアイランド、幼少期にプレイした私にとって、決して忘れられないゲームです。これがバブルボブルの続編だと知ったのは、約10年後のことでした…。

View Replies

Show More

Related works

sega, arcade game, 1980-1990 / 初めて見た時から何故か印象深いポーズ
初めて見た時から何故か印象深いポーズ
daisuke
Ganbare Goemon, konami, NES / がんばり続けてついに34年目
がんばり続けてついに34年目
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / 旗に深い意味は一切ありません
旗に深い意味は一切ありません
daisuke
10
original, beautiful girl, long hair / 【毎月29日投稿!】狂愛 第1話 願いごと OPEN.02
【毎月29日投稿!】狂愛 第1話 願いごと OPEN.02
優弘 裕
original, Pac-Man, namco / ASOBINOTES
ASOBINOTES
Mika Pikazo
original character, high school girl, original / 普通だったら、あさってオリンピックの開会式なのに・・・・・・😓
普通だったら、あさってオリンピックの開会式なのに・・・・・・😓
仲光まさw
Yokohama DeNA BayStars / 夏目微莉亜が横浜DeNAのユニホーム姿で打撃(似てなくてごめん) / July 19th, 2020
夏目微莉亜が横浜DeNAのユニホーム姿で打撃(似てなくてごめん)
仲光まさw
high school girl, pro wrestling, special move / 春のトーナメントで優勝し、豚の丸焼きを食す夏目微莉亜
春のトーナメントで優勝し、豚の丸焼きを食す夏目微莉亜
仲光まさw
2
Ganbare Goemon, TBS, NES / 自由研究2020(第2回)
自由研究2020(第2回)
daisuke
TurboGrafx-16, 1980-1990, retro game / 商品は買って損はしない物ばかり
商品は買って損はしない物ばかり
daisuke
2
TBS, retro game, why did you focus there / 自由研究2020(第1回)
自由研究2020(第1回)
daisuke
namco, TurboGrafx-16, 1980-1990 / 真面目にギャグを行っている馬
真面目にギャグを行っている馬
daisuke
namco, NES, 1980-1990 / 見た事の無い人が多そうなアイテム
見た事の無い人が多そうなアイテム
daisuke
BPS, NES, 1980-1990 / 誰にも邪魔できない二人だけの時間
誰にも邪魔できない二人だけの時間
daisuke
namco, arcade game, NES / 見れると本当に嬉しい光景
見れると本当に嬉しい光景
daisuke
sega, 1980-1990, retro game / 帽子をかぶった姿は結構貴重です
帽子をかぶった姿は結構貴重です
daisuke
Jaleco, NES, 1980-1990 / 落石が当たっても大丈夫な姿
落石が当たっても大丈夫な姿
daisuke
TurboGrafx-16, 1980-1990, retro game / 元は落書きだった戦闘機
元は落書きだった戦闘機
daisuke
DOG, NES, 1980-1990 / 現在でも絶対に欲しいアイテム
現在でも絶対に欲しいアイテム
daisuke
NES, 1990, 1990s / ファミコン世界まるごと1990年(第2部)
ファミコン世界まるごと1990年(第2部)
daisuke
NES, 1990, 1990s / ファミコン世界まるごと1990年(第1部)
ファミコン世界まるごと1990年(第1部)
daisuke
arcade game, Game Boy, 1980-1990 / 携帯機版でもやはり彼は大きかった
携帯機版でもやはり彼は大きかった
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / おにぎりは転がる位に美味しかった
おにぎりは転がる位に美味しかった
daisuke
Super Famicom, 1980-1990, retro game / 巻き込まれたくないシャボン玉
巻き込まれたくないシャボン玉
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / 労働時間に対して厳しい精霊
労働時間に対して厳しい精霊
daisuke
Nintendo, Super Famicom, retro game / 大舞台に抜擢されたコクッパ
大舞台に抜擢されたコクッパ
daisuke
Super Mario Bros., NES, Super Famicom / 8年経ったらこうなりました
8年経ったらこうなりました
daisuke
Ganbare Goemon, konami, NES / 敵としては全く甘くないケーキ
敵としては全く甘くないケーキ
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / 「ザナドゥ」の伝説的移植作品
「ザナドゥ」の伝説的移植作品
daisuke
Super Famicom, 1980-1990, retro game / 女の子を泣かせるのは絶対にあかんで!
女の子を泣かせるのは絶対にあかんで!
daisuke
konami, NES, 1980-1990 / 異次元空間移動装置を研究するお熱い二人
異次元空間移動装置を研究するお熱い二人
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / 遠い未来の世界の蟹と亀
遠い未来の世界の蟹と亀
daisuke
Ganbare Goemon, konami, Super Famicom / アイテムから術へ昇格したマント
アイテムから術へ昇格したマント
daisuke
Data East, arcade game, NES / 真っ赤なキャノピーが印象的なヘリ
真っ赤なキャノピーが印象的なヘリ
daisuke
Taito Corporation, Super Famicom, 1980-1990 / 日本が生んだオールラウンダー
日本が生んだオールラウンダー
daisuke
konami, arcade game, NES / この時はまだ顔が分かりませんでした
この時はまだ顔が分かりませんでした
daisuke
namco, retro game, why did you focus there / ゲームギアでしか見られない最後の敵
ゲームギアでしか見られない最後の敵
daisuke
Takara Tomy, Nintendo DS, 2000s / 提供は、人生ゲームでございました
提供は、人生ゲームでございました
daisuke
Super Famicom, 1980-1990, retro game / 私はゲーム界でもベータが好きです。
私はゲーム界でもベータが好きです。
daisuke
namco, Super Famicom, 1980-1990 / 私達の名前は「たなばた」です
私達の名前は「たなばた」です
daisuke