昭和最後のファミコン作品の一作

1985年にアーケードで稼動を開始した「スペースハリアー」が4年後ファミコンに移植された際のハリアーです。

現時点ではまだ実現はしていませんが、2006年頃のゲーム雑誌でセガの方がインタビューで「ファミコン版のスペースハリアーをバーチャルコンソールに移植できたら面白いですね」とコメントしていたのを覚えています。

※今回のタイトルはこの作品とソフエルの「100万$キッド 幻の帝王編」が昭和64年1月6日発売だった事にちなんでみました。
22
32
518
2020-11-01 22:21

 daisuke


Comments (2)

サスペンダー 2020-11-02 09:39

ドラン 2020-11-02 00:10

Related works

NAXATSTADIUM, TurboGrafx-16, 1980-1990 / 相当な体力が無いときつそうな応援
相当な体力が無いときつそうな応援
daisuke
2
TBS, NES, retro game / 自由研究2020(最終回)
自由研究2020(最終回)
daisuke
Spelunker, Irem, NES / 上ボタンを押した状態で使える武器
上ボタンを押した状態で使える武器
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / 色々と高性能な部分のある車
色々と高性能な部分のある車
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / 倉庫の荷物に隠された衝撃の事実
倉庫の荷物に隠された衝撃の事実
daisuke
Taito Corporation, NES, 1980-1990 / 帝国から地球へ来たロボット
帝国から地球へ来たロボット
daisuke
Taito Corporation, arcade game, Super Famicom / 原作通りに足は伸びません
原作通りに足は伸びません
daisuke
Momotaro Dentetsu, NES, 1980-1990 / 奈良県の鹿は芸も達者だった!?
奈良県の鹿は芸も達者だった!?
daisuke
konami, NES, 1980-1990 / シリアスな曲の場面に出てくる石像
シリアスな曲の場面に出てくる石像
daisuke
Game Boy, 1980-1990, retro game / メーカーを知るとびっくりするキャラクター
メーカーを知るとびっくりするキャラクター
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / バイオテクノロジーで復活した忍者
バイオテクノロジーで復活した忍者
daisuke
konami, Super Famicom, 1980-1990 / 糖度よりも硬度の高そうなバナナ
糖度よりも硬度の高そうなバナナ
daisuke
NES, retro game, why did you focus there / ガンダム、大地の次は打席に立つ
ガンダム、大地の次は打席に立つ
daisuke
Nintendo, NES, retro game / ほうれん草無しで英語の問題に挑戦
ほうれん草無しで英語の問題に挑戦
daisuke
namco, NES, Game Boy / 10年経ったらこうなりました
10年経ったらこうなりました
daisuke
namco, NES, 1980-1990 / 福岡ソフトバンクホークス優勝記念作品2020
福岡ソフトバンクホークス優勝記念作品2020
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / 兄や弟と共に旅に出たくの一
兄や弟と共に旅に出たくの一
daisuke
Dragon Quest 4, NES, 1980-1990 / ある勇者によるまさかの告白
ある勇者によるまさかの告白
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / パッケージでの鉢巻の色は青色
パッケージでの鉢巻の色は青色
daisuke
NES, retro game, why did you focus there / あるイベントにより会話も可能に
あるイベントにより会話も可能に
daisuke
capcom, arcade game, NES / セクションZは目的地であり作戦名
セクションZは目的地であり作戦名
daisuke
NES, retro game, why did you focus there / 国盗りをするゲーム同士の組み合わせ
国盗りをするゲーム同士の組み合わせ
daisuke
Super Mario Bros. 2, Nintendo, NES / 今回はUSA風な色合いですぜ!
今回はUSA風な色合いですぜ!
daisuke
11PM, Nippon TV, NES / 是非とも11時に投稿したかった作品
是非とも11時に投稿したかった作品
daisuke
Jaleco, NES, 1980-1990 / ノンフィクションに近いフィクション
ノンフィクションに近いフィクション
daisuke
Super Mario Bros., Nintendo, NES / ゲーム中に見られない飛び方
ゲーム中に見られない飛び方
daisuke
Ganbare Goemon, konami, NES / 敵としては全く甘くないケーキ
敵としては全く甘くないケーキ
daisuke
namco, Game Boy Advance, 2000s / 試合の邪魔を決してしない戦闘機
試合の邪魔を決してしない戦闘機
daisuke
Irem, Nintendo, arcade game / 1年経ったらこうなりました(上段蹴り編)
1年経ったらこうなりました(上段蹴り編)
daisuke
SNK, arcade game, Super Famicom / 誰が連れてきたかが気になっています
誰が連れてきたかが気になっています
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / 人にも負けない正義感を持つ亀
人にも負けない正義感を持つ亀
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / 旗に深い意味は一切ありません
旗に深い意味は一切ありません
daisuke
NES, 1980-1990, retro game / 宝石を取るまでは元に戻りません
宝石を取るまでは元に戻りません
daisuke
arcade game, Game Boy, 1980-1990 / 携帯機版でもやはり彼は大きかった
携帯機版でもやはり彼は大きかった
daisuke
TwinBee, konami, arcade game / ポーズをしないとよく見られないビル
ポーズをしないとよく見られないビル
daisuke
namco, NES, 1980-1990 / 最後まで守りきるのは本当に大変
最後まで守りきるのは本当に大変
daisuke
V-Tennis2, PlayStation, 1980-1990 / 「やべぇ」(登場の仕方が)
「やべぇ」(登場の仕方が)
daisuke
Irem, NES, 1980-1990 / 本当に激突する戦いのゲーム
本当に激突する戦いのゲーム
daisuke
konami, NES, 1980-1990 / 異次元空間移動装置を研究するお熱い二人
異次元空間移動装置を研究するお熱い二人
daisuke
sega, arcade game, Game Boy / 1色だったアーケード版から見事に進化
1色だったアーケード版から見事に進化
daisuke