東急デト3010形電動貨車
東急電鉄は東横電鉄、目蒲電鉄から二軸電動貨車を受け継ぎました。大半は地方私鉄に譲渡されましたが、最後まで残ったデト3014、3015の2両は固定編成化されて元住吉工場の入れ替え車になりました。当初は黒い塗装でしたが、末期にはゼブラ塗装入りの黄色になり、1970年に廃車となりました。なお、本車をテーマにした「迷列車で行こうシリーズ」の動画(http://www.nicovideo.jp/watch/nm12326143)をニコニコ動画にupしました。もしよかったらご覧になってください。参考:東急電車形式集2 レイルロード
12
8
2769
2010-10-04 17:38
Comments (0)
No comments